当サイトではプロモーションを含みます。得た収益はよりよい情報をお届けするため、活用させて頂きます。

求人サイト

フリーランススタートの評判・使い方を紹介『IT系の求人案内サイト』

フリーランススタートの評判と使い方について

「フリーランススタートっていうITフリーランス向けの求人サイトってどうなんだろう。評判や使い方を詳しく知りたい。」

そんな疑問にお答えします。

当記事ではフリーランススタートの評判・使い方を解説します。

 

パラレルキャリアのRyotaです。フリーランスになったばかりの人向けに仕事を途切れさせない情報を発信しています。

 

当記事の内容はこちら

  1. フリーランススタートの評判・使い方を紹介
  2. フリーランススタートと他のIT系求人サイトの使い分け方法

 

フリーランススタートは他のIT系求人サイトの窓口になるサービスです。フリーランススタートに求人があるんじゃないんですよ。

なので、たくさんの求人をとにかく閲覧したい方に向いています。IT系フリーランスのハローワーク的に使えますね。

それぞれ詳しく解説します。

スポンサーリンク

1.フリーランススタートの評判・使い方を紹介

フリーランススタートの評判や使い方について

フリーランススタートの評判や使い方について

フリーランススタートはIT系フリーランスのエージェントへの仲介サービスです。

フリー男性
フリーランススタートが求人を持ってるんじゃないんです?
登録してある求人サイトの求人がザっと案内される感じですね。
Ryota

IT系フリーランスの求人サイトってたくさんあります。問題なのは『レベルや求人数がバラバラ』なこと。

  • A社 レベル高め 求人少ない
  • B社 レベル低め 求人は多いが東京中心
  • C社 レベル普通 全国的に求人を持っている

複数登録すれば仕事が見つかりやすくなります。でも、どこがどんな求人を持ってるかよく分からないですよね。

そんな時にフリーランススタートです。各求人サイトの求人が紹介されているため、どこの求人サイトを使えばいいか簡単に分かります。

使い方:求人をチェック。どの求人サイトのものか確認する

フリーランススタートのウェブサイト

フリーランススタートのウェブサイト

フリーランススタートのウェブサイトに行きましょう。

  • キーワード
  • 開発言語・環境
  • 勤務地

など、様々な条件で求人をチェックできます。

各求人の下に求人サイトのロゴが書かれてます。それを見れば、あなたが気になった案件をどこの求人エージェントが持っているか分かります。

案件ではなくエージェントを探すことも可能。当記事を書いている現在で49社が登録されていました。

フリー男性
49社分の求人が掲載って凄いですね!
もちろん全部じゃないでしょうが、それでもかなりの量です。これからも登録会社は増えるでしょうし嬉しいですよね。
Ryota

評判:『便利』言語別の案件や単価が分かる

フリーランススタート自体が求人持っているわけではありません。なので『求人を探すのに便利!』という使いごこちの良さがわかる評判がほとんどでした。

実際に活用している人の話だと『言語別の案件』や『単価』が分かるのが特に嬉しいとのこと。

そうですよね。サラリーマンの転職サイトでも仕事内容や給与って細かく書かれてます。各数字や仕事内容が具体的であればあるほど嬉しいです。

スポンサーリンク

2.フリーランススタートと他のIT系求人サイトの使い分け方法

フリーランススタートの有効な使い方

フリーランススタートの有効な使い方

以下の3つの流れで使いましょう。

  1. フリーランススタートで気になる求人をチェック
  2. その求人を確保している求人サイトをチェック
  3. あなたにピッタリな求人サイトを見つける

フリーランススタートも求人数が多すぎて逆に選べなくなります。

あなたのスキルや言語・希望単価によって使う求人サイトって決まってきますよね。徐々にフリーランススタートから求人サイトへの移行を考えます。

① フリーランススタートで気になる求人をチェック

フリーランスエンジニア向けの仕事を探している男性

フリーランスエンジニア向けの仕事を探している男性

タグや希望勤務地で検索しつつ、気になる求人を探しましょう。検索条件も保存することができます。

求人を探すコツは『5つほど抜粋して優先順位をつけること』です。

フリー男性
1つの求人だけだと採用されなかったら終わりですもんね…。
そうなんです。打つ手は多い方が安心します。
Ryota

求人サイトに登録して応募する時に『アドバイザーとの相談』があります。優先順位をつけておかないと、相談だらけで管理できなくなりますね。

だから厳選しつつ、数が減ってきたらフリーランススタートで再チェックがいいですよ。

② その求人を確保している求人サイトをチェック

求人を持っている求人サイトをチェック

求人を持っている求人サイトをチェック

フリーランススタートの求人はどこかのIT系求人サイトの求人です。気になる求人が見つかったら、その求人サイトをチェックしましょう。

  • 福利厚生があるかどうか
  • アドバイザーの質はどうか
  • レベルはどうか

求人意外にもたくさんサービス持ってますからね。例えばレバテックフリーランスだと泊施設やスポーツ施設を格安で利用できるサービスがあります。

求人サイトをいくつかチェックしておき、逆算して求人をチェックするのもありです。

▼当ブログおすすめのIT系求人サイトはこちら▼

ITフリーランスの仕事
ITフリーランスの仕事が見つかる求人サイト6選『特徴別に解説』

続きを見る

③ あなたにピッタリな求人サイトを見つける

レベルよし、単価よしの求人が揃っている求人サイトが見つかります。そしたら、そこをメインの求人サイトとしてフリーランスの活動を始めましょう。

働いていればあなたの実力が上がっていきます。高単価案件に挑戦したいなと思えば、再びフリーランススタートを使って高単価案件をチェックしましょう。

フリー男性
フリーランススタートから仕事情報を集めていくイメージですね。
そういうことです。いつも掲載されている求人は危なそうとか、色んなチェック方法ができますよね。
Ryota

まとめ:フリーランススタートはIT系なら便利なサービスです

フリーランススタート自体が案件を持っているわけじゃないんで、意外に知られてないんですよね。

求人は探し方が大切です。いい求人を見つけられなければ実力があってもダメじゃないですか。でもいきなりアドバイザーに相談するのも勇気が入ります。

そんなあなたにフリーランススタートのサービスはピッタリ。早速求人を探してみましょう。

 

以上、『フリーランススタートの評判・使い方を紹介『IT系の求人案内サイト』』という記事でした。

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ryota@パラレルキャリア

会社員・メディア運営・作曲家・Webライターのパラレルキャリア。人生に応じて働き方を変えて生計を立てる生活をしている。月20万PVのパラレルロード他多数のブログを運営。→ プロフィール

-求人サイト

© 2023 フリーランスロード