「フリーランスのセラピストってどういう仕事なんだろう。どうやってお客さんを獲得すればいいのか分からないし、そもそも独立するメリットってあるの?」
そんな疑問にお答えします。
当記事ではフリーランスのセラピストについての気になる情報が分かります。
パラレルキャリアのRyotaです。これまで工場勤め・マーケティング業・作曲家など様々な仕事をしており、その流れで普通では知り合えない人とも出会いがありました。
当記事の内容はこちら
- フリーランスセラピストの独立方法について
- フリーランスのセラピストになるメリット・デメリット
- フリーランスセラピストの集客方法
独学ではなくて、実際に仕事をして学びつつ独立を目指します。カメラマンと似ていますね。
メリットは利益率の高さ。リピーターも多いため、実力あるセラピストは長く食べていけます。でもクレーム対処も対応しないとなので面倒は増えますね。
集客は仕事をしている間のリピーターがそのまま顧客になることが多いです。もちろんブログやSNSでも集客も可能。
それぞれ詳しく解説していきますね。
1.フリーランスセラピストの独立方法について
以下の流れですね。
- セラピスト系の正社員になる
- スキルアップ、顧客の獲得をする
- 3年間かけて独立の準備をする
カメラマンの独立と似てます。
学校で学んでも『一般の人に施術する』って別なんですよ。スキルが高くてもコミュニケーション能力が低ければお客さんってついてきません。
だから正社員になってノウハウを叩き込むのがポイント。経営も勉強できますよね。
セラピストの正社員になりスキルを学び顧客を増やす
学校では基本的なスキルが学べます。施術の方法からアロマの種類、コミュニケーションまで。
アロマテラピーを実践的に学べる専門スクールに入れば資格も取得できますね。AEAJで最寄の専門スクールを検索できます。
こちら AEAJ
正社員についてはセラピスト専門の求人サイトもありますし、大手のサロンも募集してますよ。
- リジョブ | 美容系専門の求人サイト。セラピストの求人も豊富。
- Re.Ra.Ku | 大手のリラクゼーションサロン。資格も取得可能です。
Re.Ra.Kuは『0円でセラピストの資格を取ろう!最短2週間で卒業♪【Re.Ra.Ku】』と大々的に募集してますね。
しかも施術した人数ではなくて働いた時間をベースに給与を支払ってくれます。普通の雇用なので安心してスキルアップできますね。
セラピストは個人にお客さんがつきやすい
アロマテラピーなど、施術を求めるお客さんの多くは『疲れを取る癒し』を求めています。スキルが高くても癒しを感じられなければリピーターはつきません。
しかし、あなたと相性抜群のお客さんも必ず出てきます。そういう人はリピーターになりますよね。
あなたが独立したらお店ではなくてあなたについてきます。こうやって働きつつ個人のリピーターを増やします。
独立準備が整った時点で独立する
資格を取得して3年ほど正社員で働けば独立可能です。
後は独立前に『仕事を増やすための仕組み作り』や『念のための貯金』をします。
- セラピストとしての副業を開始する
- SNSやブログを使って、実際に集客してみる
- 副業で月5万稼げるようになる
実際に集客してみないと仕事の獲得が難しいって分かりませんよね。
集客に関しては大事なことなので記事後半で詳しく解説します。ブランディングに成功すればいつまでも仕事が獲得できるようになりますよ。
独立後の準備については以下の記事でまとめています。これを見ながら準備をしましょう。
-
フリーランスになったら準備したい12のこと『独立失敗を防ぐ施策』
続きを見る
2.フリーランスのセラピストになるメリット・デメリット
メリットは利益率の高さです。リピーターさえ確保できれば月100万円も可能です。しかも手に職がつきますからね。
一方でクレーマーが多いです。定期的に新サービスを立ち上げないとダメですが、それも今までとは違った『経営的な考え』ですよね。
経営のコンサル的な人とチームを組まないと伸びない可能性もありますよね。違うスキルなので。
メリット:利益率が高い・リピーターが多い
高いのって『家賃』くらいですよね。それ以外の経費って『タオル』とか『オイル』とかそのくらい。強いていえばスキル向上のセミナー代くらい。
家賃も『エニシア』のようにビューティールームのあるコワーキングスペースを利用すれば格安です。
ちょっと安めで、1時間7,000円の価格設定とします。1日8時間働けば56,000円。1ヶ月20日働くともう100万円超えてきますよね。
これはちょっとポジティブな金額ですけど、人気だとこのくらい稼げます。リピーターも『増える仕事』なので、長く続ければ有利です。
私の知り合いのセラピストも『スキルを高めて独立すると短期間で稼ぎやすい』と言ってました。しかも全国どこでも需要があるんですよね。
デメリット:クレーム対処や新サービスの立ち上げ
男女の両方をターゲットにした場合、変なクレーマーが出ますよね。今までは会社が対処してくれてましたが、個人での対応が必要。
後は新サービスです。普通に施術してるだけだと飽きられますよね。競合に顧客さんを取られる可能性も高いです。
- セラピスト×ヒーリング(音楽療法)
- セラピスト×本格的なコーヒー
- セラピスト×バー
上記のようなスキルの掛け合わせが必要になります。他の人にはできないサービスを展開しましょう。
3.フリーランスセラピストの集客方法
以下の3つです。
- 正社員時代のお客さんがそのまま顧客になる
- ブログを利用して予約につなげる
- SNSから予約につなげる
スキルが高くても人に知られなければ仕事になりませんよね。
これ、セラピストに限らずフリーランスが1番悩むことです。解決するには『マーケティングの知識』が必要。正社員時代から副業で仕事を獲得する難しさを経験しましょう。
① 正社員時代のお客さんがそのまま顧客になる
正社員として働いている間にリピーターを獲得しましょう。
あなたが優秀だからリピーターが増えます。会社的には優秀な社員を外に出さないよう報酬アップなどの仕組みをするべき。
しかもセラピストって独立の多い仕事ですよね。そこは持ちつ持たれつです。
② ブログを利用して予約につなげる
個人でブログを運営して集客します。
- 『地域名+サービス名』でグーグルの検索順位上位を狙う
- SNSと連携する
- アメブロなど記事が読まれやすいブログを利用してブランディングする
色んな方法がありますよね。
とりあえずオシャレなデザインのブログを持っているだけでも名刺に記載できます。リピーター専用のブログにするのもありですよね。
私は『WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」』を愛用しています。
美容院用のデモもサンプルで作れています。
こちら AFFINGER5 美容院デモ
ブログについては以下の記事が参考になります。
-
フリーランスのブログ活用法『月収50万1日6時間勤務実現のために』
続きを見る
-
お店のブログの作り方 | 記事の書き方から集客に役立てる方法について
続きを見る
③ SNSから予約につなげる
ツイッターやインスタで役立つ情報や日々の情報を発信。
あなたのコミュニティを確立して予約につなげます。SNSからあなたのブログへリンクできると強みになりますね。
例えば『あなたの仕事』につなげるためのSNSなので、仕事の愚痴とか書いちゃったら終わりですよね。エステとか受ける人って疲れてる人です。
- 疲れを取る方法を発信する
- あなたの施術でどのように疲れが取れるか発信する
- 疲れに対して共感する
後はターゲットを明確にします。
年齢とか、実際に需要のある層を見て発信内容も決定します。これもマーケティングの知識が必要ですね。
まとめ:セラピストはフリーランスと相性のいい仕事です
セラピストって利益率も高いし手に職もつけられる、素晴らしい仕事の1つです。施術の場所があれば全国どこでも仕事ができるのも魅力。
独立を目指して行動する価値はありますよ。
ただし、スキルが高くても集客できなかったら終わりです。事前に仕事を獲得するための仕組みを作っておきましょう。
以上、『フリーランスセラピストについて『独立方法・仕事の差別化を解説』』という記事でした。
フリーランスになったら準備すべきことも一覧にしています。
関連記事 フリーランスになったら準備したい12のこと『独立失敗を防ぐ施策』
-
フリーランスになったら準備したい12のこと『独立失敗を防ぐ施策』
続きを見る